本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

中山寺の腹帯で性別が当たるジンクスは嘘?干支や巻き方の真相も

神社仏閣

兵庫県宝塚市にある『中山寺』。

 

「安産のお寺」として有名なのですが、いつの頃からか中山寺の腹帯で性別が当たるというジンクスがあるんです。

 

はたして本当なのか?

 

いただいた腹帯に干支が書いてあるのも気になるし、腹帯の巻き方も気になる・・・。

 

地元の方から「中山さん」と親しみを込めて呼ばれている中山寺の腹帯で性別が当たるジンクスを調べてみました。

スポンサーリンク

腹帯で性別が当たる?どんなジンクス?

『中山寺』でいつの頃からか伝わる腹帯のジンクス!

 

安産祈願で授かった腹帯に」と書いてあったら「」が生まれ」と書いてあったら「」が生まれるというもの。

 

以前にある芸能人もテレビで話した事があり、今も伝わっているこのジンクス。

調べてみるとやはり半々の答えが・・・。

逆に「男」と書いてあったら「男」が生まれたと伝わっている事もあるそうです。

 

私はと申しますと、授与された腹帯には「女」と書いていました。

結果は男の子!それも 超安産!

やはり、嘘ではないのでしょうか?

 

妊娠期間は大変な事が多く入退院の繰り返しでしたが、初産とは思えないほどだと言われましたので安産祈願の御利益はあり!でした。

 

身内や友人も全員反対の性別が生まれました。

安産ばかりではありませんでしたが、みんな元気に育ってくれています。

 

出産までの楽しみに、こんな占いみたいなジンクスもワクワクして楽しいですね。

無事に生まれてきてくれたら、男の子でも女の子でもいいんですけど♪

スポンサーリンク

安産祈願と腹帯の巻き方

腹帯は安産祈願をしていただくと授与していただけます。

授与していただいた腹帯を初めて巻く日は、妊娠5ヶ月目に入った初めての戌の日です。

 

「帯祝い」と言って、安産を願って腹帯を巻き赤ちゃんができた事をお祝いする行事なんです。

ですから、戌の日当日じゃなくても前もってお参りし、授与していただいても問題ありません。

安産祈願

あらかじめご祈祷している腹帯とお守りを授与していただきます。

ご祈祷はお札を10日間身代わりにご祈祷し、その後郵送されます。

 

「安産特別祈祷」は当日に祈祷殿でご家族一緒にご祈祷を受けるのですが、事前予約はいりません。

《安産祈祷》

●受付場所:本堂(左手受付)

●受付時間:9時~16時(随時受付)

●ご祈祷料:7000円

 

〈安産祈祷の流れ〉

1.本堂で申込用紙に記入・窓口に提出

2.窓口で腹帯とお守りを授与されます。

3.お札は10日間の身代わり祈祷後に郵送されます。

《安産特別祈祷》

●受付場所:本堂(左手受付)

●受付時間:9時~16時(随時受付)

●ご祈祷料:20000円

 

〈安産特別祈祷の流れ〉

1.本堂で申込用紙に記入・窓口に提出 ※ご祈祷開始の時間割があります。時間割に従い案内されます。

2.時間がきたら僧侶が案内してくれますので、ご家族一緒にご祈祷を受けます。(ご祈祷場所は祈祷殿です。)

3.直接ご祈祷後、腹帯を授与されます。

4.さらに、10日間の身代わり祈祷を行ったお札が郵送されます。

●時間割

土日祝・大安・戌の日・・・午前9:40 10:20 11:00 11:40

午後12:20 13:00 13:40 14:20 15:00 15:40 16:20

平日・・・午前午後とも随時受付

スポンサーリンク

腹帯に書いている干支は何?巻き方は?

腹帯を授与していただくと、書いてあるのは性別だけではなく干支が書いてあります。

「ウチの子、いのしし年生まれになるはずなんだけど、戌年って書いてる~」なんて思われる方もいらっしゃると思いますが、これは❝お礼参り❞に来られた方が納めた腹帯だからです。

お礼参りとは?

無事に出産された方が新しい晒(さらし)を納めて観音様にお礼をし、無事に成長することをお願いします。

それが❝お礼参り❞です。

新しい晒(さらし)を納めるのは、無事出産された方の功徳を次の妊婦さんに引き継ぐ意味があります。

お礼参り

受付場所:本堂右手

受付時間:9:00~16:00 随時受付

お礼参り料:1000円

持っていく物:中山寺で授与された腹帯・お守り・お札・護符・新しい晒(さらし)

※新しい晒(さらし)が準備できなかった場合受付時に別途500円を納めます。

 

〈お礼参りの流れ〉

1.本堂で申込用紙に記入・窓口に提出(受付時間9:00~16:00)します。

2.受付で腹帯・お守り・お札を返納し、お礼参り料・新しい晒(さらし)を渡します。

3.観音守を授与していただきます。

腹帯の巻き方

市販で買った腹帯ではなく、祈祷され授与された特別な腹帯なので何か特殊なことをしないといけない?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、普通に巻くだけです。

今は簡単につけられる腹帯も販売されていますが、晒(さらし)の腹帯は気持ちいいですよ。

初めは緩んだりして手こずる事もあると思いますが、慣れたら簡単に負けます。

 

下着の上から巻くのはやめましょう。

腹帯を巻いた上に下着が被さるように履いてくださいね。

妊婦はお手洗いが近くなるもの、下着の上から巻いてしまうと腹帯をまくり上げるように持ち上げなければならなくて、腹帯も緩んだり外れたりで大変なことになります。

 

私自身が初めて巻いた時にやらかした失敗談です・・・(^^;

スポンサーリンク

中山寺に行けない時は?

性別が当たるジンクスは気になるけど、遠方で中山寺に行けない方は郵送していただくこともできます。

安産祈願の郵送申し込み

現金書留の中に「必要事項を記入した用紙」「ご祈祷料」を添えて申し込みます。

 

●ご希望のご祈祷名・・・❝安産祈祷希望❞と必ず記入します。

●必要事項・・・妊婦様の氏名・ふりがな・生年月日・電話番号・お札の送り先(住所・宛先人の氏名・電話

番号)

●ご祈祷料・・・7,000円 (別途送料として810円または同額の切手をご同封)

●郵送先・・・〒665-8588 大本山 中山寺 (住所の記入は不要)

☎0797-87-0024 (お問い合わせは9時~17時)

スポンサーリンク

中山寺はステキなお寺

腹帯で性別が当たるジンクスがちょっと気になる中山寺は、妊婦さんに優しいだけでなく老若男女に優しいステキなお寺です。

設備も整っていますし、なによりとても癒されます。

 

これから産まれてくる赤ちゃんの事を想う優しい気持ち、産まれてきてくれた赤ちゃんや子ども達の健やかな成長を祈る気持ちなど、優しさに包まれた気が流れている空間です。

ぜひ訪れて優しい気に包まれてみてくださいね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

《大本山 中山寺》

〒665-8588
兵庫県宝塚市中山寺2丁目11-1

TEL:0797-87-0024 (電話受付時間 9時~17時)

コメント