本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

中山寺の七五三の予約はいつから?祈祷料金や時間に混雑する日も調査!

中山寺の七五三の記事のアイキャッチ画像七五三

2024年の中山寺の七五三の予約はいつからなのか、また祈祷料金時間混雑する日も調査しました。

兵庫県宝塚市にある、安産祈願やお宮参りで有名な中山寺は、七五三参りで大勢の方がお参りされます。

慣れない着物や袴姿でも、千歳飴を片手に笑顔いっぱいで記念撮影されてるお子様達が、とってもかわいいですね。

七五三参りのご祈祷を受けられる方も、多くいらっしゃいますが、予約はいつからなのか、また料金のことなど、気になる事もありますよね?

そんな、中山寺での七五三参りの気になる事を、調査してみました。

この記事でわかること

●2024年の中山寺の七五三の予約はいつから?
●中山寺の七五三のご祈祷料金は?
●中山寺の七五三のご祈祷時間は?
●中山寺の七五三参りの混雑する日は?
●中山寺周辺の駐車場

それでは、さっそくどうぞ‼

スポンサーリンク

中山寺の七五三の予約はいつから?

2024年の中山寺の七五三の予約がいつからなのか調べたら、2024年9月2日(月)午前9時から予約受付開始でした。

中山寺の七五三のご祈祷は、Web予約制!

●予約は、中山寺のホームページに「七五三参り予約特設サイト」があります。

※ご祈祷を受けたい日の、前々日(2日前)の23時59分までに予約完了してください。

予約しなかった場合、席が空くまで待つことになってしまいます。

ご祈祷を受ける予定の方は、忘れずに予約してくださいね。

予約の変更やキャンセルも、2日前まで可能

参拝当日は、予約時間の30分~10分前までに、受付を済ませます。

山門からご祈祷場所まで15分ぐらいかかるのですが、慣れない着物や袴のお子様はいつもより時間がかかります。

焦らなくていいように、お時間には余裕を持ってお出かけください。

会場までは、履き慣れた靴で歩いているお子様も、よく見かけます。

ちょっと荷物が増えますが、お子様が少しでも歩きやすい方がいいですもんね。

中山寺の七五三のご祈祷期間

中山寺の境内の画像
出典元:中山寺ホームページ

2024年の中山寺の七五三のご祈祷期間は、2024年10月12日(土)から12月1日(日)です。

日にちによって、ご祈祷が行われる会場が違います。

ご祈祷の予約日に、中山寺の山門に看板がありますので、ご確認してくださいね。

▲目次に戻る

スポンサーリンク

中山寺の七五三の祈祷料金は?

中山寺の七五三のご祈祷料金7,000円で、ご兄弟がいらっしゃる場合は、お2人目以降5,000円です。

お守りや千歳飴、絵馬など記念品も授与されます。

▲目次に戻る

スポンサーリンク

中山寺の七五三の祈祷時間は?

中山寺の七五三のご祈祷時間は、9時~16時です。

ご祈祷の時間割は、

土・日 祝日 大安

【午前】9:30  10:00 10:30 11:00 11:30
【午後】12:00 12:30 13:00 13:30 14:00 14:30 15:00 15:30 16:00 

平日

【午前】9:30  10:00 10:30 11:00 11:30
【午後】13:00 13:30 14:00 14:30 15:00 15:30 16:00

このように、30分間隔になっていて、平日の12:00と12:30のご祈祷はありません。

ご祈祷を受けている時間は、約20分ぐらいです。

▲目次に戻る

スポンサーリンク

中山寺の七五三の混雑する日はいつ?

中山寺は安産祈願でも有名なので、戌の日と七五三参りが重なると、かなり混雑します。

2024年の中山寺の七五三の混雑する日を調べてみると、中山寺のホームページに混雑予想日がありました。(2024年10月8日現在)

★特に混雑を予想★

 11/2(土・大安) 11/3(日) 11/10(日) 11/17(日)

 

★やや混雑を予想★

 10/27(日) 11/15(金)

 11月中の週末の11時前後の時間帯

引用元:中山寺ホームページ

七五三は、一般的に11月15日とされているので、やはり、11月の日曜日はかなり混雑しそうですね。

男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳に七五三参りをします。

できることなら、平日にお参りしたいところですが、幼稚園や保育所、小学校もあるので、なかなか難しいですね。

▲目次に戻る

スポンサーリンク

中山寺の基本情報

中山寺の画像

中山寺は、聖徳太子が創建したと伝えられ、「安産の寺」として有名で、全国から参拝に来られています。

「青龍塔」と名付けられた、中山寺の五重塔は、全国でも珍しい青色の美しい塔です。

名称大本山 中山寺
ご本尊十一面観世音菩薩
所在地〒665-8588 兵庫県宝塚市中山寺2丁目11-1
電話番号0797-87-0024 (電話受付時間 9:00~17:00)
拝観料無料
窓口受付時間9:00~16:00 (境内は24時間参拝可能)
駐車場なし

▲目次に戻る

スポンサーリンク

中山寺周辺の駐車場

中山寺には、専用の無料駐車場がありませんので、お車の場合は、周辺の有料駐車場に停めることになります。

ただ、中山寺の周辺駐車場は料金設定が特殊で、「戌の日」の高額設定がある駐車場もあります。

できるだけ近い駐車場に停めたい気持ちもありますが、あまり高い駐車料金はちょっと痛い(^^;

中山寺周辺に、たくさんある有料駐車場の中でも、おすすめの駐車場をご紹介します。

中山寺参拝者用民間駐車場

中山寺の山門まで徒歩約1分ほどの、最も近い有料駐車場です。

ちょっと道が狭くて、混雑日には参拝者が多く歩いていらっしゃるので、なかなか進めない車を、よく見かけます。

平日なら比較的スムーズに通行できますが、混雑日にご利用される場合は、細心の注意をしてください。

名称中山寺参拝者用民間駐車場
住所〒665-0861 兵庫県宝塚市中山寺2丁目11−8
駐車台数14台ぐらい
料金《平日》2時間500円
《土日祝》2時間700円

▲目次に戻る

デイパーク 中山観音駅前第1

こちらも、中山寺の山門までとても近く、徒歩約1分の立地なのですが、とにかく道が狭いです。

車が1台分ぐらいの道幅で、参拝者が歩いていると動けなくなるんですよね(^^;

平日だと、比較的スムーズに利用できます。

名称デイパーク 中山観音駅前第1
所在地〒665-0861 兵庫県宝塚市中山寺2丁目10-2
駐車台数7台
料金1日止め放題(料金前払い)
《平日》500円
《土日祝・戌の日》1000円

▲目次に戻る

三井リパーク阪急中山観音西駐車場

中山寺の山門まで徒歩約3分と、あまり遠くはありません。

踏切辺りは少し狭いですが、渡ってすぐ右にある、とても停めやすい駐車場です。

名称三井リパーク阪急中山観音西駐車場
所在地〒665-0861 兵庫県宝塚市中山寺2丁目1-3
駐車台数11台
料金《通常料金/0:00~24:00 》60分300円
《最大料金/入庫後24時間以内》500円

▲目次に戻る

植田駐車場

阪急宝塚線より南側で、中山寺の山門まで徒歩約8分と少し歩きますが、駐車場は広くベビーカーの出し入れもしやすい、との声もあります。

名称植田駐車場
所在地〒665-0861 兵庫県宝塚市中山寺1丁目10
台数80台
料金《平日》3時間500円
《土日祝》3時間600円
3時間以降1000円

▲目次に戻る

One Park 中山観音駅前

2023年6月より、中山駐車場津乃国屋からOne Park 中山観音駅前に変わりました。

先ほどご紹介した植田駐車場の隣にあって、中山寺の山門までは、徒歩約7分でちょっと歩きます。

こちらも、広くてとても停めやすい駐車場です。

名称One Park 中山観音駅前
所在地〒665-0861 兵庫県宝塚市中山寺1丁目10-5
台数56台
料金《通常料金/0:00~24:00》60分300円
《24時間毎最大料金》600円
《夜間最大料金/20:00~8:00》300円
《特別料金(12/31~1/3)》0:00~24:00 60分500円
《特別料金(戌の日・8/20・11/12)》24時間最大700円

▲目次に戻る

スポンサーリンク

まとめ

2024年の中山寺の七五三の予約はいつからなのかを、祈祷料金時間混雑する日も合わせて調査しました。

2024年の中山寺の七五三の予約はいつから?
・2024年9月2日(月)午前9時から受付開始

2024年の中山寺の七五三のご祈祷期間は?
・2024年10月12日(土)~12月1日(日)

中山寺の七五三のご祈祷の料金は?
・7,000円 (ご兄弟がいらっしゃる場合:お2人目以降5,000円)

中山寺の七五三のご祈祷時間は?
・9時~16時 (時間割は、30分間隔・平日の12:00と12:30のご祈祷はなし)

2024年の中山寺の七五三の混雑する日は?
・特に混雑:11月2日(土・大安) 11月3日(日) 11月10日(日) 11月17日(日)
・やや混雑:10月27日(日) 11月15日(金) 11月中の週末の11時前後の時間帯
中山寺のホームページより

2024年も、中山寺は七五三のお参りで、とっても賑わいそうです。

お子さまが無事に成長したことに感謝し、これからの健やかな成長を願いお祈りする七五三。

たくさんの愛に包まれて、笑顔で幸せに大きくなってほしいものですね♡

最後までお読みいただきありがとうございました。

▲目次に戻る

コメント