本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

鴻神社の縁切りのやり方は?口コミやお守り・ご利益についても調査!

鴻神社の縁切りのやり方は?口コミやお守り・ご利益についても調査!神社仏閣

埼玉県鴻巣(こうのす)の総鎮守、鴻神社(こうじんじゃ)の縁切りのやり方や口コミお守りとご利益を調査しました。

こうのとりのお宮として、子授け(子宝)や安産で有名な鴻神社ですが、実は縁切りのご利益もあるそうなんです。

それも、かなりのパワーで、願いが叶った方も多いとか♪

今、何かに対して悩んでいて、その悩みと縁切りしたいと願っている方もいらっしゃいますよね?

そこで、鴻神社で縁切りするやり方や、実際に縁切りされた方の口コミ、お守りやたくさんあるご利益も調べてみました。

☆この記事でわかること
●鴻神社の縁切りのやり方について
●鴻神社で縁切りされた方の口コミについて
●鴻神社の縁切りのお守りやその他のお守りについて
●鴻神社のたくさんのご利益について
●鴻神社の基本情報について

それでは、さっそくどうぞ‼

スポンサーリンク

鴻神社の縁切りのやり方

鴻神社で縁切りを祈願するには、境内にある「三狐稲荷神社(さんこいなりじんじゃ)」にお参りして祈願します。

「三狐稲荷神社」は、天狐・地狐・人狐の三狐をお祀りされているお稲荷様です。

悪縁(ギャンブルなどの悪い癖や習慣・悪い人間関係・病気など)を断ち切り、良縁(恋愛・結婚・受験・就職・人間関係など)を結んでくださるというご利益があります。

☆三狐稲荷神社の縁切りのやり方
①社務所でお狐さまを拝受する
②三狐稲荷神社の横にある「記狐房」で、お狐さまに願い事を書く
③三狐稲荷神社に奉納する

三狐稲荷神社で縁切りを祈願する場合は、この流れで行います。

「記狐房」という扉も閉められる建物の中で、誰かに見られることなくお願い事が書けるようになっていますので、お狐さまの体に願い事を書きましょう。

「記狐房」の中に、お狐さまや絵馬の書き方の見本や、ペンも用意されています。

お狐さまに願い事を書く際、ご自分のお名前を書かないようにしてください。

万が一、SNSでアップされるようなことがあれば、個人情報が広まってしまいますので(^^;

願い事をしっかり書いたら、お狐さまを三狐稲荷神社に奉納して祈願します。

これが、縁切りのやり方です。

また、本気の願いを叶えるために、ご祈祷を受けられるのもいいですね。

三狐稲荷神社でお狐さまを奉納し祈願したら、心願成就祈願を受けられるとさらに願いが叶うそうです。

三狐稲荷神社の縁切りのパワーはとても強くて、それゆえに有名で多くの方が参拝に来られます。

けして軽い気持ちで縁切りの祈願をしないようにしましょうね。

スポンサーリンク

鴻神社で縁切りされた方の口コミ

鴻神社の境内にある三狐稲荷神社で、縁切りを祈願された方の口コミを探してみました。

皆さん、ご利益がスゴイとか効果抜群など言われてますね。

他にも同じような口コミやSNSが多数あり、三狐稲荷神社の縁切りパワーはすさまじく、良縁と結ばれたのか、幸せそうな口コミがたくさんでした。

スポンサーリンク

鴻神社の縁切りのお守りやその他のお守り

三狐稲荷神社の縁切りお守りの画像

出典元:鴻神社ホームページ

三狐稲荷神社の縁切りのお守りや絵馬には、三狐のかわいい絵が描かれてますね

悪縁を断って良縁を結んでくれるお守りも、とってもかわいらしいので、縁切りのお守りという感じもなく持ちやすいと思います。

その他にも、鴻神社にはたくさんのお守りがあり、御朱印はいったい何種類ぐらいあるでしょうか?

すごい数だしとってもステキなので、迷ってしまって選ぶのも大変だという声がたくさんありました。

さらに、おみくじも種類がたくさんあるので、やっぱり迷ってしまって、どのおみくじを引くかなかなか決められないそうですよ(^^;

こうのとり伝説にちなんだ「こうのとりのたまごお守り」や、子授け・安産のご利益にちなんだお守りはとても人気があるんですって。

鴻神社のお守りなど授与品の詳細はこちらをどうぞ♪

スポンサーリンク

鴻神社のたくさんのご利益

鴻神社には、たくさんのご利益があります

鴻神社は、明治6年に鴻巣に点在していた3つの神社(氷川社・熊野社・雷電社)が合祀され「鴻三社」となりました。

その後、明治40年に社号を改め「鴻神社」になり、現在に至っているとのことで、鴻神社の御祭神は、合祀前の三社のご祭神をお祀りしているそうです。

それで、ご利益がたくさんあるんですね。

では、それぞれのご祭神とご利益をご紹介します。

氷川社

ご祭神は、素盞嗚尊(スサノオノミコト)です。

ご利益:子授け(子宝)・安産・諸々の災難除け・厄除け・方位除け・縁結び・家内安全

創建は古墳時代末期とされる古社で、鴻の宮氷川明神とも呼ばれていて、こうのとり伝説は鴻の宮氷川明神に伝わる伝説なんです。

【こうのとり伝説】
その昔、「木の神」と呼ばれる大きな木があって、その下に小さな祠がありました。
その大きな木はお供え物をしないと、災いを起こし人々は困っていたんです。
ある日、こうのとりがその木に巣を作りたまごを産んだのですが、大蛇がそのたまごを狙ってきたので、こうのとりが戦って追い払います。
その後、災いも起きなくなったため、人々はその木の下にお宮を作り、こうのとりのお宮で「鴻の宮(こうのみや)」と呼び、守り神としました。

というのが、こうのとり伝説で、その「鴻の宮」が現在の「鴻神社」なんだそうです。

そして、こうのとりが巣を作ったことから、「鴻巣(こうのす)」という地名になったとのことですよ。

熊野社

ご祭神は、速玉男命(ハヤタマノオノミコト)です。

ご利益:社運隆昌・成長発展・病気平癒

熊野権現と称した古社だそうですが、創建は不明なんだそうです。

雷電社

ご祭神は、別雷命(ワケイカヅチノミコト)です。

ご利益:雷除け・鬼門除け・方位除け・災難除け

雷電社は、現在の鴻神社の場所にあったそうです。

竹林が多かったとのことで、竹の森雷電社と呼ばれていたとのこと。

平安時代に、高貴な女官が激しい雷雨で困っていたため神様に祈ったら、この場所で雷雨がやんだので、ここに社殿を建て雷電社を祀ったという伝説があるそうです。

幸の宮弁天社(こうのみやべんてんしゃ)

ご祭神は、市杵嶋姫命(イチキシマヒメノミコト)です。

ご利益:開運招福・金運招来・諸芸上達(芸能・音楽)・女子力アップ

こちらの弁天様は比較的新しく、1763年に祀られたそうです。

なんといっても女子力アップのご利益は、女性にとって魅力的な御利益ですね♪

夫婦銀杏(めおといちょう)

樹齢500年以上に雄木と雌木のイチョウの木で、子授け(子宝)・安産・健康長寿・夫婦円満のご神木だそうです。

そっと触ると、パワーが体に流れ込んでくるのがわかる、という方もいらっしゃいました。

雄木の根元に「こうのとりのたまごお守り」の納所があるので、願いが叶ったり1年を過ぎたお守りは、こちらに納めてくださいね。

他にも、

「なんじゃもんじゃ稲荷」:願い事はなんじゃとお願い事を聞いてくれる
「疱瘡神(ほうそうしん)」:病気から身体を守る
「道祖神(どうそしん)」:地域や交通安全の神

など、たくさんのご利益がある鴻神社ですので、参拝されたら必ず授かりたいご利益がありますよ。

スポンサーリンク

鴻神社の基本情報

こうのとりのお宮として、全国から子授けや安産のご利益をもとめ、たくさんの方が参拝に来られる鴻神社。

境内には、たくさんのお社があり、先ほどご紹介したご祭神以外にも、伊弉那岐命・伊弉冉命・事解男命など、多くのご祭神がお祭りされています。

名称鴻神社(こうじんじゃ)
所在地〒365-0076 埼玉県鴻巣市本宮町1-9
電話番号048-542-7293
参拝時間9:00~17:00 (祈祷時間9:00~16:00)
駐車場数台あり
スポンサーリンク

鴻神社の縁切りのやり方は?口コミやお守り・ご利益についても調査!まとめ

鴻神社の縁切りのやり方口コミお守りたくさんのご利益について、調べたことをまとめますね。

●鴻神社の縁切りは三狐稲荷神社のご利益で、願い事を書いたお狐さまを奉納して祈願する!
●口コミによると、かなりの効果が期待できる
●お守りも御朱印もおみくじも種類がいっぱいある
●三社が合祀された神社なので、たくさんのご利益がある

鴻神社の境内にある三狐稲荷神社の縁切りパワーで、バッサリと悪縁を断ち切っていただき、あなたが望む良縁を結んでいただきましょう。

縁切りを願うのはけしてネガティブなことではありません。

日々、一生懸命生きているのですから、どうしようもなくなったら、神様にお力をお借りして援護していただきましょうね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント